どうする!? 痔疾患 −外来で役立つ診療の実際−


 
著 者
編著:平田 雅彦(平田肛門科医院 院長)
発行年
2010年4月
分 類
外科学一般・肛門外科
仕 様
B5判・118頁・42図・写真79点・20表
定 価
(本体 5,000円+税)
ISBN
978-4-8159-1858-3
特 色 
 肛門疾患の専門医だけでなく,幅広く外科,内科,産科,若手医師,肛門疾患に馴染みのない一般臨床医・研修医へ,患者さんが肛門部の症状を訴えて外来に来たときに、的確に診療を進める手助けとして,基本的理解とより実際的な内容で明日からの日常診療にすぐに役立つよう企画された実践書である.
 編者の肛門疾患診療における豊富な経験に裏づけされた治療解説は,実際の日常診療のありのままでありすぐに役立つはずである.
 痔疾患の治療は,ありふれていても奥が深く細心の注意が要求される.多くの悩める患者を救うためにぜひ座右の書としてほしい良書である.

 

■ 主要目次

1 痔疾患診療に必要な肛門管の解剖と生理、発生
 1.解剖と発生
 2.肛門管の上皮
 3.肛門管の血管
 4.肛門管の神経系

2 肛門疾患の診察法
 1.視   診
 2.触診・指診
 3.双指診
 4.努責診
 5.肛門鏡診

3 痔核の診断と治療
1・内痔核 
 1.疫学と成因
 2.症状と診断と分類
 3.新しい治療法
 4.生活習慣病としての内痔核
2・内痔核の注射療法・ALTA 
 1.ALTAの適応
 2.ALTAの作用機序
 3.ALTAの注射手技
 4.ALTAの注意点
 5.ALTAの麻酔
 6.合併症
 7.治療成績
 8.ALTAAの応用(結紮切除補助療法)
3・外痔核

4 裂肛の診断と治療
 1.裂肛とは
 2.成 因
 3.罹患率、性別、年齢別
 4.症 状
 5.分 類
 6.治 療
 7.実際の治療法 1)保存療法
 8.実際の治療法 2)手術療法
 9.その他割愛した治療法

5 痔瘻の診断と治療
 1.痔瘻とは
 2.成 因
 3.誘 因
 4.分 類
 5.頻度、性別、好発年齢、発部位
 6.肛門周囲膿瘍
 7.痔瘻の予後
 8.診 断
 9.治 療
 10.痔瘻完治後の生活指導

6 その他の肛門疾患の診断と治療
1・直腸肛門の生理と機能
 1.排便の生理
 2.直腸肛門部の機能
 3.直腸肛門の機能検査
 4.消化管通過時間の測定
 5.直腸肛門内圧測定(マノトリー)
 6.排便動態撮影(デフィコグラフィー)
 7.超音波検査とMRI
 8.筋電図・神経伝道速度の定
2・直腸瘤
 1.直腸瘤の概要
 2.病 因
 3.症 状
 4.診 断
 5.治 療
3・直腸脱
 1.直腸脱の概念と病態
 2.臨床像
 3.診 断
 4.治療法
4・直腸肛門痛・会陰部痛
 1.分類と病態
 2.診察と検査
 3.治 療

7 他疾患との鑑別
 1.直腸癌
 2.毛巣洞
 3.膿皮症(化膿性汗腺炎)
 4.クローン病
 

カートに入れる 前のページに戻る ホームに戻る