綜合臨牀98年11月号
(本体価格2,300円)
今月の論壇 21世紀の医学研究に望むものーその品位と人類愛ー 勝村 達喜
特集
糖 尿 病
<展望>
人間の計測制御のアポリア 古川 俊之
<解説>
生体センシング研究開発の動向 石渡 裕政
赤外線鼓膜(耳孔)体温計とその普及 澤田 好伴
自動血圧計の普及と信頼性の落とし穴 今井 潤
施設ケアから在宅ケアに持っていくためのシステム発想 川渕 孝一
<トピックス>
電磁波環境と安全論争について 青木 繁
救急車からの画像伝送 前川 聡一
医用マイクロマシン開発の現況 仁田 新一
<家庭医>
家庭医のためのX線装置最新機器の標準装備 恵畑 欣一
超音波診断装置 尾本きよか
自動化心電計 渡邉 佳彦
肺機能計測装置・酸素ボンベ 矢那瀬信雄
診療所用の化学検査機器 片山 善章
簡易骨密度測定装置 福永 仁夫
体脂肪測定装置 阪本 要一
<ホームケアと病診連携>
24時間血圧および家庭血圧測定の指導 河野 雄平
ホルター心電図 堀江 稔
在宅酸素療法システム 佐々木結花
がん患者の在宅点滴管理 長尾 清治
ストーマ管理ー特にストーマ周囲皮膚のスキンケアのあり方ー 田澤 賢次
尿失禁の治療と尿失禁の管理 森田 隆
血糖自己測定の指導 渥美 義仁
在宅医療としてのCAPD・血液透析 川嶋 朗
<情報通信>
臨床医のためのインターネット活用 小野木雄三
心臓ペースメーカ装着者のテレメータ管理 横山 正義
X線画像テレコンサルテーション:テレラジオロジ 宮坂 和男
グラフ 心エコー図法の実際 三次元心エコー法 都崎 祐美
呼吸器のX線像 肺気腫 中川 朋幸
腹部CTエコーの読み方 嚢胞性膵腫瘍 山本晋一郎
消化管のX線像 進行大腸癌 佐久間和弘
循環器疾患のCT診断 大動脈瘤,大動脈炎 濱田 星紀

診断の指針
治療の指針

原発性胆汁性肝硬変の最近の話題,最新の治療 山本 和秀
新しい脳卒中スケール(JSS) 赫 彰郎
プラズマ照射による薬物放射制御 葛谷 昌之
日常診療に役立つストレスマネージメント 循環器領域におけるストレスマネージメント 前田 俊彦
臨床 地域医療とインターネット・遠隔医療 橋本 康男
再発癌患者への告知アンケート調査ー同一患者における再発前後の比較 保科 克行
珍しい症例 扁桃転移を示した肝細胞癌の1例 竹崎 英一
自傷性皮膚潰瘍による貧血と低蛋白血症を呈したMunchausen症候群の1例 保坂 成俊
症例 インスリン抵抗性改善薬トログリタゾンが著効したステロイド誘発の1例 木村 桂三
卵巣癌化学療法後に発症した治療関連性白血病(好酸球増多を伴う急性骨髄単核球性白血病;M4Eo)の1例 檀上 和真
綜合臨床98年11月号


前のページに戻る ホームに戻る