綜合臨牀2003年1月号
(Vol.52 No.1

(本体価格2,300円)

特集
EBM時代の
 新しい臨床検査

<展 望>
EBMの中核は客観的データと客観的照合 河合  忠
<解 説>
EBMと包括医療−とくにDRG/PPS対応検査 渡辺 清明
ウイルス感染症の診断 現状と将来 加瀬 哲男
出生前診断の問題点 山下 浩美
遺伝子診断への期待 日野田裕治
<トピックス>
EBMにとらわれて患者を診ない? 中井 利昭
遺伝子多型−とくにSNPs 登   勉
定期健診はこのままでよいか 和田  攻
<呼吸器関連の新しい検査>
間質性肺炎:シアル化糖鎖抗源KL-6 神辺 眞之
間質性肺炎:サーファクタントプロテインA(SP-A),D(SP-D) 諏訪部 章
小細胞肺癌:ガストリン放出ペプチド前駆体(ProGRP) 山口 一考
<心臓関連の新しい検査>
心筋梗塞:心筋トロポニンT,心筋トロポニンI,心臓型脂肪酸結合蛋白(H-FABP) 安部  智
心不全 : 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP) 米持 英俊
<肝臓関連の新しい検査>
HCV抗原高感度測定法,HCV郡別判定法 須永 雅彦
HBV:核酸定量 八橋  弘
自己免疫性肝疾患:抗LKM-1抗体と抗PDC抗体 道堯浩二郎
肝細胞癌:AFP-L3% 寺田  亮
<糖尿病関連の新しい検査>
1型糖尿病:抗グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)抗体 川崎 英二
糖尿病性腎症:IV型コラーゲン 平田 昭彦
<骨代謝関連の新しい検査>
骨吸収マーカー:デオキシピルジノリン,I 型コラーゲン架橋N-テロペプチド(NTx),I 型コラーゲンCテロペプチド(ICTP) 北島  勲
骨代謝マーカー:骨型アルカリフォスファターゼ(BAP) 中林 幹雄
<感染症関連の新しい検査>
インフルエンザ迅速診断 國島 広之
ヘリコバクター・ピロリ:ヘリコバクター・ピロリ抗体,尿素呼気試験 山根 誠久
HIV:HIV-1核酸増幅定量法 吉原なみ子
敗血症:白血球中細菌核酸同定検査 小林 芳夫
肺結核:抗抗酸菌抗体 藤田由希子
病原性大腸菌O157 : 大腸菌O157LPS抗体 坂本 雅子
クラミジアニューモニエ:IgG・IgA抗体 宮下 修行
サイトメガロウイルス:白血球中サイトメガロウイルスpp65抗原検出 峰松 俊夫
<自己免疫関連の新しい検査>
AMCA 関連疾患:抗好中球細胞質ミエロペルオキシダーゼ抗体(MPO-ANCA) 河野 誠司
抗リン脂質抗体症候群:抗体カルジオリピン抗体,ループス抗凝固因子 御舘 靖雄
関節リウマチ : マトリックスメタロプロティナーゼ3(MMP3),抗ガラクトース欠損IgG抗体 長澤 浩平
CREST症候群:抗セントロメア抗体 今福 裕司
グッドパスチャー症候群,抗糸球体基底膜抗体腎炎:抗糸球体基底膜抗体 山田  明
論 壇 医療制度の改悪を憂う 出月 康夫
診断・治療の指針 時差症候群の防ぎ方 井上 雄一
脳梗塞急性期の抗血栓療法 棚橋 紀夫
糖尿病網膜症 分類と治療 川崎  良
間質性膀胱炎とは 伊藤 貴章
高齢者の直腸脱−問題指向型の診断・治療指針− 高尾 良彦
水疱症-過去・現在・未来:緑から橙の時代へ 西川 武二
光線過敏症 松尾 聿朗
疥癬対策 大滝 倫子
グラフ 心エコーの実際(3)大動脈弁狭窄 林  輝美
呼吸器のX線像(9)夏型過敏性肺臓炎 中村 博幸
ここを読みとれ消化器疾患のX線フィルム(5)X線による食道粘膜癌の診断 清水 勇一
腹部エコーのよみ方(4)Wilson病 伊藤 秀一
三次元画像診断(25)心筋SPECTによる三次元画像診断 石田 良雄
プライマリケアの
 ストレス緩和
痛みとストレス緩和 坪井 康次
ポストゲノム時代の
 糖尿病学
7.分子糖尿病学の基礎(2)−原因遺伝子の究明− 荒木 栄一
綜合臨牀2003年1月号


前のページに戻る ホームに戻る